日記
自分の力で乗り越えろ、、
2019年8月6日 日記
負けたままじゃ終われないから、、、 そりゃ、もう一回チャレンジしたいわな。。 どんなことでも諦めずにやり切れば、どんなことでも出来る人間になる訳です。 何事も自分次第。
お互い様とお陰様。。
2019年8月2日 日記
昼と夜、自然光とlight up。 全然違う雰囲気になるのもconcreteの魅力のひとつです。 そもそもRC構造の主役であるconcreteと鉄筋自体が全然違う性質を持っていますからね。 アルカリ性or酸性、引っ張りo …
皆様、ありがとうございます
2019年8月1日 日記
天候にも恵まれ、本日、弁天島の現場が無事に竣工を迎えました。 関係者の皆様、本当にご協力をありがとうございました! 工事の様子や竣工写真などはまた改めて日記を通じてご報告させてもらいます。
諦めない姿勢が大切です
2019年7月31日 日記
毎年恒例の富士登山。 去年は社内調整がつかなかったので社員たちとは行けず、母親と息子を連れてのチャレンジとなりました。 高齢者と子どもを連れての登山はやはりなかなか思うようには行かず、初めて途中で下山することに。。 今年 …
広報活動も大切な仕事です
2019年7月30日 日記
今日は高校生を現場の案内へ。。 リクルートとかではありませんが、建築に興味があり色々と勉強をしたいとのことなので。 何事においても大切なことですが、先ずはちゃんと現実を知ることが物事においての始まりになります。 その上で …
一位orそれ以外がレースです
2019年7月29日 日記
真夏の祭典、「鈴鹿8時間耐久ロードレース」が今年も幕を閉じました。 チェッカー間際に出た赤旗からの微妙な裁定にリザルトが二転三転としましたが終わってみればカワサキが26年ぶりの優勝となるアツい8時間の戦いでした。 スポー …
建設業界の新3Kは。。
2019年7月26日 日記
顧客に感謝され、地域に貢献し、世間を感動させる建設業界へ。。 誇り高く職人が仕事をするのがその第一歩ですね。 そしてコンクリートをアートの世界へ。 建物も建設業界の未来も他人任せにせず自分たちの手で作りあげます。