社長の日記

日記

縁の下の力持ち、、ですから。

先日も社長の部屋でお伝えをした、RIZIN21、浜松大会。 2月22日の土曜日、浜松アリーナにて開催されます。 今回、地元企業として地元のビッグイベントに協賛企業というカタチで協力をさせてもらうことになりました。 主役は …

未来へ向けて、、

大阪での仕事を終えて浜松へ。 今回も良き出会いがあり、そして良き打ち合わせが出来ました。 たくさんの人に出会い、繋がり、そして色々な人や社会に役立つ仕事に変えていく、、 我々の仕事が一番、手薄になるこの冬場の時期に色々な …

念のために、、、

今日、明日と大阪へ。 滅多にマスクとかしませんが、混み合う場所だし、一応、新型コロナウイルス対策でマスクしてます。 って言うかほとんどの人がマスクしてるから、逆にいらないんじゃないか??とも思ってしまいますが、、(笑) …

本日は会社の健康診断です

本日は現場、運搬、加工の業務はお休みをして会社の健康診断を行いました。 何をするにも健康でいる、、これが最優先ですからね。 当たり前のことですが一年経過する度に1歳年齢を重ねる訳で、その分色々なリスクも増えていきます。 …

前田建設ファンタジー営業部

本日より全国の劇場で公開される「前田建設ファンタジー営業部」 当社の取引先でもある準大手ゼネコン前田建設工業さまの実話に基づいた映画です。 前評判も高くキャストも豪華なので是非、劇場へ足を運んでもらい映画を楽しみながら建 …

最新の機械設備、、見たくないですか??

本日も当社のマテリアルストレージ(資材センター)に取引先のゼネコンさんが見学にいらっしゃいました。 資機材の管理状況はもちろんのことですが、やはり来た方に一番驚かれるのは自動加工機などの機械設備。 ゼネコンさんだけでなく …

222はRIZIN浜松大会です

2月22日に浜松アリーナにて開催されることとなったRIZIN浜松大会。 身近な選手たちも参戦をすることになったので、開催にあたり少し関与をしていますが、今や日本を代表する格闘技のイベントだけあってチケットも席によっては既 …

偶然ではなく、、必然。。

ぎっくり腰になりました(泣) それも3年連続で1月下旬に。。 3年連続で同じ時期にぎっくり腰になって気が付いたことは、安全祈願祭や新年会が重なる時期で一日中スーツを着て立ちっぱなしみたいなことが多いのが結果としてぎっくり …

千里の道も1歩から、、です

最近、スポーツに対して自主性を持ってトレーニングをしだした龍馬と匠哉。 それぞれキックボクシングと水泳をやっていますが、それぞれの競技にどのような筋肉が必要なのかを理解して日々の筋トレにも励んでいます。 写真は10歳の龍 …

エニアグラム

最近とある講習で知ったエニアグラム。 簡単に言えば性格診断を9個のパターンで分けたものなのですが、これがなかなか奥が深くて面白いです。 90問の質問に答えるだけなので所要時間は10分程度。 対人関係にもかなり有効だと思う …

« 1 137 138 139 199 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.