社長の日記

日記

寒さに強いとは言え、、無理(笑)

夏用しか持っていなかった自転車用のトレーニングウェア。 上にジャージを着たりして騙し騙し使っていましたが流石に一気に寒くなってきたのもあり冬用のウェアを纏めて購入してきました。 寒さにはかなり強い方ですが流石に寒すぎます …

spark out 4th開催決定です

加藤建設で提供をしているアマチュア格闘技大会spark out。 この度spark out 4thを来年の4月6日(日)浜松アリーナにて開催することが決定しました。 未来のプロ格闘家たちをアマチュア大会のspark ou …

#会社愛

スケートと凧が趣味という社員の深谷さん。 この度、加藤建設のオリジナル凧を制作して先日の日曜日に大空高く凧を揚げてくれたようです。 ありがとうございます! 揚げる時は墜落させないように慎重に揚げてくださいね(笑)

一人暮らしが始まりました、、俺じゃ無いよ(笑)

特定技能への移行に伴い、トリ、フェンディ、ディカの3人が昨日から一人暮らしを始めました。 気に入った物件を自分で選んでの一人暮らし。 これからの生活が楽しみだね! 来月にはフェリとスリもそれぞれ一人暮らしを始める予定です …

レーサーの高橋巧選手です

全日本ロードレース選手権で活躍する高橋巧選手が今シーズンの結果報告に来てくれました。 レギュラー参戦しているJSB1000クラスでは思うような成績は残すことが出来なかったようですが鈴鹿8耐では見事優勝、同時に鈴鹿8耐史上 …

今年は見送ることになりそうです。。

毎年恒例となっている札幌の職人さんたちの冬季出張受け入れ、、 今年度はお互いの都合が合わず見送ることになりそうです。 もうかれこれ15年近くのお付き合いになりますが今までも2回ぐらい冬季出張で浜松に来れない時もあったんよ …

早とちり匠哉くん

ちと物事に対して早とちりをするところがある匠哉くん。 先日も充電式で簡単に脱着が出来る自転車のヘッドライトとテールランプをコンビニに自転車を置いていた時に盗難されたと連絡があり、、 直ぐに脱着が出来るようになっているため …

加藤建設で支援している選手です

加藤建設で支援しているプロ格闘家の畠山祐輔選手が地元の名産品の柿を持って年末の挨拶に来てくれました。 今年は3戦して全て一本勝ち。 素晴らしい戦績ですね。 DEEPを主戦場にしているのでまずはDEEPのベルトを目指して頑 …

人間もバイクもボチボチ旧型なので(笑)

昨日の日曜日は先日バイクの納車を終えたばかりの大竹山さんと自分の友人の3人で久しぶりのツーリングへ行ってきました。 全員が旧車ということもあり安全に行ける近距離の設定で。 ってことで目的地に設定したのが、元々自分が浜松で …

デュアルキャリア、、青田くんの

本日のお誕生日ランチゲストは、、 職人として格闘家として二刀流の道を歩む青田くんです。 12月8日に東京で試合を控えているのもあり最終の追い込みや減量とかでキツい時期ではあると思うけど体調管理をしっかりとして試合までの準 …

« 1 14 15 16 191 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.