社長の日記

日記

俺たちに出来ることはなんだー!!

昨夜、放送されたドラマ「BRIDGE」 阪神・淡路大震災の際に2年はかかると言われたJR六甲道駅の復旧工事を僅か74日間で成し遂げた男たちの実話に基づいたお話しです。 「働き方改革」が問われ働く仕組み作りが優先される今、 …

そういえば同学年なのか、、

今年、成人式を迎えた姪っ子と今年20周年を迎える加藤建設。 同じ年に歴史が始まったと思うと何だか感慨深いものがありますね。 当社も来月、横浜にて20周年の船上パーティーを行います。 みんな、楽しみにしててねっ!

浜松へようこそ

毎年恒例の冬期出張で昨夜、札幌から浜松に職人さんたちが来てくれました。 今回は総勢15名。 しばらくの間、賑やかになりそうです。 そして現場の労務も大分余裕が出るので年末にご迷惑をお掛けした現場にきっちりと返さないとね。 …

さて、本日は横浜へ。。

今週、来週ぐらいまでは賀詞交換会や安全祈願祭などが多く、割と忙しい日々が続きますが、お客様がたくさんいるのは本当に有難いこと。 目の前にあるモノやコトを当たり前と思わず常に感謝をするココロが大切です。 ところで横浜は寒い …

いよいよ始まります

明日からニューマシンの設置工事が始まり、土曜日には試運転となります。 自分自身も楽しみだし、皆さまにお披露目をするのも楽しみです。 設置業者の方、よろしくお願いしますねっ!!

建前ってのもあるでしょうが、、

なんだか年始の1週間ぐらいって師走と言われる年末よりも忙しい気がするね、、 とりあえずの挨拶回りというのが社会の変な習慣になってるんじゃないの?と思う節もありますが、とりあえずや何となくでやっているなら挨拶回りって必要な …

新年、明けましておめでとうございます

本日から本格的に業務が開始しました。 今年は補助金の認定を受けたニューマシンの導入、夏には更にバージョンアップしたマシンの導入、新規事業の開拓、そして会社の20周年、ついでに平成最後の年と色々な意味で節目の年となります。 …

今年も1年間、ありがとうございました

本日で今年の全ての業務が終了をして、明日から4日まで冬期休暇に入ります。(稼働する現場に関してはもちろん対応させて頂きます) 本年もたくさんの方々にお世話になり、本当にありがとうございございました。 冬期休暇でしっかりと …

スタイリッシュでしょ??

昨日は来年早々に納品をされるパネル自動加工機の納品前チェックで広島へ。 動作確認は当社の機械担当者に任せ、僕はマシンの見た目チェックを重点的に行いました。 見た目なんぞ必要あるんかい??って思う人もいるかもしれませんが、 …

勿体無いことしたんじゃない??

先日、浜松アリーナで開催されたBリーグの試合に協賛企業様からご招待を頂き初観戦に行ってきました。 バスケってやったこともなきゃ見たことも無いし、実際どーなのよっ??ってな感じの興味本位で行ってきましたが、これがなかなか面 …

« 1 150 151 152 187 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.