社長の日記

日記

暫しのお別れです

特定技能のトリとフェンディがインドネシアへ2ヶ月間の一時帰国をします。 家族や友人との久しぶりの再会、楽しみだね。 ゆっくり楽しく過ごしてくださいな。 2ヶ月後にまた会いましょ。

感動をありがとう!

本日は匠哉の小学校の卒業式。 卒業おめでとう! そんな卒業式に先立って先日、卒業アルバムと卒業文集を持って帰ってきました。 小学校の6年間、作文を書くと何かしらの賞を必ず受け取っていた匠哉が卒業文集に書いた作文がこちら。 …

合格発表の結果は、、

龍馬くん、無事志望校に合格しました。 おめでとう! しっかりと勉強にも励んで大きな目標のインターハイ優勝を目指して頑張れよ! 取り急ぎご報告までに、、

まさに黒船襲来

全日本ロードレース選手権そして鈴鹿8耐のチームオーナーであり監督でもある加賀山就臣さんが加藤建設に来社をしてくれました。 昨年はイタリアメーカーのドカティにマシンを変え、デビューイヤーにして全日本ロードレース選手権は年間 …

来年度用の求人情報誌の、、

来年度の高校生向け求人情報誌の取材を受けました。 毎回、素晴らしい記事を作成してくれるダンドルの朝倉さん、浅井さん、いつもありがとうございます! 実際の職場見学、採用人数の増加に繋がっていてとても有難いです。 今回の記事 …

新入社員の4人です

来年度から加藤建設へ入社をする4人の入社手続きをしました。 写真左から藤田くん、小池くん、杉本くん、中原くんです。 当然ですがみんな若いです。 なんせ自分の30歳下だもんな(笑) 手続き後はみんなでランチに行って色々な話 …

北九州からありがとう!

先週の金曜日、北九州から単身で加藤建設へ見学に来てくれた戸上さん。 まだ20代の若者ですがとても熱量の高い方で型枠愛が凄い。 見学会の後、一緒に食事へ行きましたが型枠のこと、建設業界のこと、話しが尽きずとても盛り上がりま …

何事にもとことん拘ります

加藤建設が誇るマテリアルストレージの機械用パンフレットを新たに作成しました。 何事にもとことん拘る。 今回も素晴らしいパンフレットの作成をありがとう、佳世さん!

季節の変わり目は、、

札幌出張以降、久しぶりに腰と首を痛めてまして、、 かれこれ10日ぐらい経つのですが、なかなか回復せず困っています。。 腰に関してはいつギックリ腰になるのかと、まぁまぁビビっていまして(泣) 早くスッキリとしたいものです。 …

みんな頑張れっ!!

今日と明日、龍馬の高校受験日です。 奇しくも志望校は自分の母校。 そして同じくスポーツ選手。 何だか色々と不思議なものです。 ここまで同じようなキャリアを歩んでいるところもありますが、俺のことなんか圧倒的に超えて子どもた …

« 1 2 3 185 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.