社長の日記

日記

congratulations

まだまだ男社会の建設業界で女性社員が表彰してもらえる時代に、、 令和になり確実に時代は変化していますよね。 新しい時代は本当の意味で女性が活躍する時代へ、、 男も負けていられません。

凝り性なんで、自分。。

何事もやり出すと凝り性な性格の自分。 日曜日に子どもたちと作ったカレーを色々とアレンジして再度作りたくなり、自ら志願して作らせてもらいました(笑) 今更ですが料理って楽しいですね。 そしてちゃんと手間をかけると確実に美味 …

やっと、、です。

いよいよ建設就労者として来日予定のアグン、フェリ、スリ、デヴィの入国許可が降りそうです。 コロナ禍という理由で一年半待ちましたからね、、 今度こそは順調に進むことを願います。 新しい技能実習生は今年度中には入国出来るぐら …

ロッシ引退

先日のロッシの引退。 さすがに最後のレースだと思うと感慨深いものがあり、お酒も飲まずに万全の準備をしてラストレースを見届けることに。 改めてこんなに偉大な選手が日本ではあまり知られていないことが残念に思えました。 選手が …

再びの日曜日、、

昨日、またまた子どもたちが料理を作りたいというので再び想像力だけで料理をすることに、、 何を作ろうか考えた結果、前回ミスしたハンバーグ、そして新たにカレーを作ってハンバーグカレーにしようとなりました。 もちろんレシピは一 …

総合格闘技=やることが多い

総合格闘技の練習の一環で週一程度は柔術もやっています。 本当に柔術を上達しようと思ったらとても週一じゃ無理なんですがね、、 打撃、寝技、レスリング等々、全てをやる総合格闘技はやることがとても多い競技なのです。 柔術は柔術 …

いよいよ引退です

今週末に開催されるヴァレンシアGPでいよいよ引退をするバレンティーノ・ロッシ選手。 モトGP、いやレース業界のレジェンドだけに引退は惜しまれますが、アスリートなら誰しもが通らなければいけない道です。 今後、セカンドキャリ …

お久しぶりの結婚式です

今月の23日に行われる友人Nくんの結婚式。 コロナ禍でどうなることかと思っていましたがこの様子なら無事に開催が出来そうです。 違う事情で開催が出来なければ仕方ありませんがね(笑) それにしても出席するのが久しぶりとなる結 …

実は苦手なんです、、

子どもが治療で通うようになってから自分も通い出した鍼灸整骨院。 約3ヶ月ぐらい経過しましたが、元々あった右手の指先の痺れもほぼ無くなり順調に良くなっているような実感があります。 苦手な電気鍼を我慢している甲斐がありますね …

何事も経験ですね

昨日、今日と妻が不在のため昨夜は自分、龍馬、匠哉の男3人でお留守番をすることに。 夜はどこに食べに行こうかな??なんて思っていたら、子どもたちが自分たちだけで料理をしたいというので料理が全く出来ない人たち3人で自炊をする …

« 1 82 83 84 186 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.