30代後半ぐらいから徐々に好きなっていったクラシックカーやクラシックバイク。
来年、50歳になる年齢を迎え益々沼にハマっていまして(笑)
そんな中、3週間ぐらい前に40年程前のバイクが納車されたんですが、、
なんと納車された瞬間に派手に故障。
そのままとりあえず修理のため引き上げることになり、その後の様子を伺う感じで先日お店に電話したら、、
「その後、バイクの調子はどうですかね?」
「あっ、バイクの方はようやく修理が終わったところなんですが今度はバイクを載せて運ぶ車の方が壊れちゃって、、」
「そうなんですね、、運べないんじゃ仕方ないので車が直ったらまた連絡もらえますか」
って会話をしたんですが今度は自分のでも無い車の修理待ちというコントみたいなやり取りがありました。
これぐらい普通だよね、って感覚が無いと旧車乗りはやってられません(笑)