社長の日記

月別アーカイブ: 2025年10月

やっと正式発表が出来ます

若竹工事部長の建設マスター受賞が決定しました。   建設マスターとは、国土交通大臣が優秀な建設技能者を表彰する制度である「優秀施工者国土交通大臣顕彰」の通称です。建設マスターは、現場の第一線で働く技能者の中から …

グアム遠征

今年度入社をした柔術選手でもあるグスタボ。 来週、グアムにて開催される柔術大会「マリアナオープン」に招待選手として出場することになったようです。 おめでとう! 金メダル目指して頑張れっ!! せっかくなのでグアムも楽しんで …

年に一度の人間ドックの日です

本日は年に一度の人間ドックへ、、 数年前には緑内障に罹患していることもこの人間ドックで見つけてもらいました。 しっかりと検査を受けて可能な限り病気を未然に防ぐことが出来たらな、と思います。 健康第一、安全第一です。

久しぶりの出張現場は、、沼津です。

数年ぶりとなる出張現場の打ち合わせへ、、 今回の行き先は沼津。 本日は現場と宿泊先予定となるレオパレスの確認へ行ってきます。 6人のメンバーが約半年間、少しでも快適に生活をしながら仕事をしてもらえたらね。 みんなよろしく …

カッコいいでしょ?

昨日は秋の恒例行事となっているDEEP浜松の観戦へ行ってきました。 自分が選手として出場したのがもう3年も前の話しかと思うと改めて時の流れの早さを感じてしまいますね。 今回、社員の青田は諸々の調整の関係でDEEP浜松に出 …

冬支度

本格的な冬を迎える前に育てている観葉植物の鉢の植え替えをしました。 まだまだ植物ビギナーなので分からないことが多いですが新しい知識を身に付けるのも楽しいもので日々ワクワクしながら色々なことをやっています。 何より植物を大 …

真夏は外で、気持ちのいい秋は室内で(笑)

室内でバイクのトレーニングが出来るようにGarminのインドアサイクルトレーナーを自宅に設置しました。 実は以前から注文はしてあったんですが納期に時間がかかって今になってしまったんですよね。 本来なら夏場の暑い時期は室内 …

体感速度がどんどん上がります。。

昨日で上半期も終わり本日から下半期が始まりました。 えーー?? いくらなんでも早過ぎませんか、、 こんなペースで時が過ぎてたら一体人生どうなっちゃうんでしょ?ってぐらいの体感速度です。 いよいよ来年は50歳の大台に乗るし …

PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.