社長の日記

日記

チャンスは自分で掴むもの。

全日本ロードレース選手権の最終戦。。 ホンダの高橋選手がポイントリーダーとして最終戦を迎え、更に最終戦の舞台は高橋選手が得意とする鈴鹿サーキット。 普通に考えたら高橋選手の年間チャンピオンが決まるレースと思われましたが、 …

おっ、発見!!

個人的にお世話になっている先輩の新築物件情報が建通新聞に。。 新社屋と物流倉庫の竣工が今から待ち遠しいですね。 しっかりと施工させて頂きますのでよろしくお願いします!

10月、、あっという間だったな、、

つい最近10月になったなと思いきや本日もう月末という。。 なんだろ??このスピード感。。 もう明日には11月になりますがきっとあっという間に年末を迎えるんでしょうね(笑) 新しくきた技能実習生たちも当社に配属されて2か月 …

おじさんですもの、、

頸椎の椎間板ヘルニアの具合があまり良くなく、、 久しぶりにMRIを撮って精密検査をすることになりました。 左腕だけ力が入らなかったり痙攣したりするんですよね。。 もう下り坂に差し掛かっている肉体年齢をどうやってアンチエイ …

安全第一ですよ

  社員が社用車でもらい事故をしてきました(泣) 幸いにして怪我などは無く物損で済みましたが、皆さんも車の事故、現場の事故には十分に気をつけてくださいね。 それにしても新車のハイエースが痛々しいな、、(泣)

我々の使命なのです

昨夜は先日70歳の古希を迎えた父親の誕生日祝いで食事へ。。 古希ってものすごくシンプルに説明すると、古来より70歳まで生きる人は滅多にいない、という意味のようです。 時代も変化したものですよね(笑) これからの日本は少子 …

今日は勉強会

本日は土木工事を行なっている現場へ見学会に。。 普段、建築の仕事を専門に行なっているので、土木工事などの橋やトンネル工事の現場に行くと色々なことが新鮮で改めて建設業の大切さに気が付きますね。 この橋がまた一本かかることで …

どんな分野にも可能性はあります

会社の近所に出来たので流行りに乗っかって買ってみる。。 普段ほとんどパンを食べることは無いので比較は出来ませんが確かに美味い。 パン屋ならパン屋の業界、建築なら建築とそれぞれの業界に固定観念ってあるかと思いますが、その常 …

happyのおすそ分け。。

3連の四葉のクローバーを発見。 一つの茎で7個中、3つが四葉って結構レアなのでは?? 皆さんがhappyになれますように。。

結果は残念だったけど今後に期待ができます

毎年恒例のモトGP、日本グランプリを観戦するために今年も栃木県にあるツインリンクもてぎへ行ってきました。 残念ながら3クラスとも日本人選手が表彰台へ登ることはありませんでしたが、年々選手層も厚くなり、つい最近までの日本人 …

« 1 143 144 145 199 »

最近の投稿

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.