社長の日記

日記

再び??

3、4年ほど前に一年間近くしんどい思いをした四十肩。 あの時は左肩の調子が悪くシートベルトを引っ張るのも一思い、、みたいな感じでしたが今回は右肩の調子が悪く、、 トレーニングは騙し騙しやっていますが鍛えられ無い部分に関し …

やり切ることも大切です

コッパディ京都、、 今回も無事に完走を果たしました。 最終リザルトに関しては表彰式の前に帰ることにしたため順位は今のところ分からずですが、、 緊急事態宣言中の京都で開催された今回の大会は、色々な制限が多く不自由な面も多々 …

昨年に引き続き、、

本来であれば通年6月は安全大会ラッシュなのですが、、 延長された緊急事態宣言のお陰でほぼ100%に近いくらいの各大会が中止となっています。 表彰予定だった社員もいたので、出来れば晴れの舞台で表彰を受けてもらいたかったので …

自由な社風なので

本日、新しい社用車が納車されました。 先日の新型ハリアーに続き、今回はアルファード。 基本的にはハイエースが社用車の多くを占めますが、用途に見合っていれば社用車を使う本人に好きな車を選ばせるようにしています。 どうせなら …

みんなの大好物

美味しいとうもろこしの季節がやってきましたね。 浜松といえば遠州森町の「甘々娘」 実家が森町なわけではありませんが、何故か毎年実家が届けてくれます(笑) 今年もありがとうございました。 美味しく頂きます。

ラントレ開始

昨夜から久しぶりに佐鳴湖一周ラントレを再開しました。 本格的なラントレっていつ以来だろ? 下手したら4〜5年ぶりかも?? 総合格闘技への取り組みとして基本的な体力UPをしたい自分と陸上部で頑張りたい龍馬の意見が一致してこ …

こう見えて優しいおじさんなんです(笑)

先週の土曜日は今年2回目となる社長会を開催しました。 密を避けるために少人数で、密な話しが出来るように少人数で、、 コロナ禍が招いた偶然の開催方法でもありますが結果としてとても良い親睦会となっています。 みんな楽しい時間 …

今回の舞台は「京都」

来週末、再びクラシックカーラリーの大会へ出場します。 今回の舞台は京都。 大会名は「コッパディ京都」となります。 4月に出場したコッパディ小海以上のリザルトも狙いつつ京都の雰囲気も楽しんでこようと思います。

ラーメンシリーズ(笑)

何となくラーメンシリーズも(笑) 鴨江「びぎ屋」 バランス良く、優しい味のラーメンは子どもから大人まで誰でも美味しく食べられるかと、、 個人的には特製ゆず香る白醤油ラーメンがおすすめです。

ご縁に感謝です

昨夜も色々なご縁がきっかけで、県内の某上場企業の社長さん、愛知のリフォーム会社の社長さんと会食をすることに、、 業種が違うと表の話し、色々な裏話なんかも合わせて聞くことができ本当に勉強になります。 これは偶然ですが全員が …

« 1 106 107 108 200 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.