社長の日記

日記

どんなこじつけ??

今日は8月8日か・・ と不意に思い、8月8日ってなんの日だろと思って調べてみました。(暇人な訳ではありませんよ) そろばんの日、屋根の日、ヒゲの日、ひょうたんの日、タコの日、笑いの日、白玉の日、洋食の日、鍵盤の日、デブの …

よ・う・や・く

先週末に行われたキックボクシングの試合で幼稚園の匠哉が悲願の初勝利。 6戦目にしてようやく勝てました。 先生や仲間達、周りの人たちへの感謝を忘れずにこれからも頑張れよ! 龍馬も安定感のある試合運びをして兄弟揃ってダブルウ …

週末からは夏休みですね

夏季休暇前のラスト1週間が始まりました。 相変わらずの猛暑ですね・・ こんな猛暑の中、繁忙期と重なってしまっていることもあり休日に関わらず出勤をしてくれている社員たちもいます。 本当にご苦労様。 そして、ありがとう。 夏 …

懐かしい思い出の味

夏と言えば・・ スイカですよね!! 去年の今頃はボディビルのコンテスト直前ってこともあり、減量食の一つでスイカばっかり食べていたな〜 いったい何個食べたんだろ?? 体脂肪率12パーセントから6パーセントまで落とす3カ月間 …

相変わらずだね〜

定期的に意味不明なメールをしてくる元技能実習生のトモ。 昨夜は「コンバンワ、シャチョウサン、ミンナ、オゲンキデスカ?スミマセン、シャチョウ、ワタシニ、プレゼント、アリマスカ?トモくん」 だって・・ プレゼントを送れってい …

ふ〜

今日から税務調査・・ 会社経営をしていればある程度のスパンで税務署の調査を受けるのは仕方ないし義務なんだけどね・・ でも、やっぱり疲れるわ・・ 月初からテンション⤵

1年で1番楽しい時ですよね

子どもたちの夏休みが始まって約1週間が経過しましたね。 我々の子ども時代のように早朝のラジオ体操の習慣が無いのでダラダラとしそうな感じもありましたが、子どもたちなりのペースでしっかりと生活をしているようです。 まぁ、確か …

何事もチームワークが大切です

真夏の祭典、鈴鹿8耐が今年も幕を閉じました。 メインイベントの8耐の応援もさることながら今年は4時間耐久の方にどちらかというと比重を置いていましてね。 ブルーマックス+加藤建設というチーム名で4時間耐久にエントリーをした …

人命は何よりも尊いです

全国各地で大きな労働災害が続いています。 今一度、人命は何よりも尊いということをしっかりと意識して日々の仕事に取り組みましょう。 色々な災害事例を他人事と思わず学ぶ姿勢が大切です。 本日もご安全にお願いします。

匠の技

鉄筋コンクリート構造の打ちっ放しの建物。 建設業関係者以外の方々が建物の精度を見るときは入隅や出隅のコーナー部分を見ると善し悪しが分かりやすいと思います。 精度にこだわり抜いた建物のコーナーは皆さんの想像以上に尖っている …

« 1 172 173 174 199 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.