社長の日記

日記

あらら・・

先週から軽〜くラントレを再開したんですがね・・ 想像以上に持久力が落ちていてビックリしています。 ちゃんとトレーニングをしていけば、ある程度のペースで持久力が戻ることは分かっているんですが、小学2年の息子と今の持久力がほ …

ついていけてません・・

基本、アナログ人間でiPhoneの機能なんかは1割も使いこなしていないだろうと自覚をしているんですが・・ 昨夜、放送されていたアメト−−–−クの「iPhoneついていけない芸人」という番組を見て1割どころか1パーセントし …

球技がね・・

子どもたちが野球をやりた〜いと言うので・・ グローブ&バット&ボールの野球セットを購入しました。 さぁ、練習を!と思うのですが、僕自身が球技が究極に苦手なんですよね。 そりゃ子どもの相手ぐらいは出来るでし …

もうタスキは繋がっています

5月に行われる佐鳴湖駅伝にチーム加藤建設でエントリーをする予定でいます。 そこで社内情報共有サイトの中でチーム名を募ったらみんながたくさんのアイディアを出してくれましてね。 改めて感じたことですが、仕事も遊びも楽しく本気 …

自分の体で実験した結果は・・

昨年の8月に行われたボディビルコンテスト以来、サプリメントの摂取を一切やめてみることに・・ コンテスト前まではプロテインを中心に1日6種類ぐらいのサプリメントを摂取していたのですが、単純にこれって本当に必要か?という疑問 …

これも年のせい??

基本的には月一ぐらいで美容室に行くんですがね・・ 珍しく2カ月ぐらい髪を伸ばしっぱなしにしていたら、結構な長さになっていました。(当たり前ですが・・) たまには伸ばそうか? いつも通りに短くしようか? 悩みますがまだまだ …

そろそろね・・

新年会シーズンが落ち着いたのとインフルエンザからもバッチリと回復をしたのもあり、キックボクシングかラントレのどちらかを再開しようかなと思っています。(筋トレはどんなに仕事が忙しかろうが海外出張へ行こうが病気になろうが欠か …

何事も取り組む気持ちが大切です

社員寮の自転車置場を若手社員と研修生たちが勉強を兼ねて自作をしています。 (写真が暗くてよく見えませんが・・) こういった日曜大工みたいなことを通してまた一つモノづくりの楽しさに気付くヒントになればなと思います。 完成を …

う〜ん、どうしましょ??

数年前に痛めた右肘が寒さのせいもあってかここ最近、悪化をしています・・ 温めたり、ストレッチしたり、ほぐしたりとケアはかなり頻繁に行っているのですが、ある一定の動きに対して強い痛みがあり、なかなか困っています。 手を握る …

毎年恒例の・・

今年も北海道から冬季出張で職人さんたちが浜松へ来てくれました。 浜松にいるとちょっと余所事みたいなってしまいますが、全国各地で大雪が降り地域によっては目を疑うような光景になっていますもんね。 それでも雪の中、建設現場で働 …

« 1 177 178 179 191 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.