社長の日記

日記

happy birthday

先日、母親の誕生日でした。 ネックレスが欲しいと言うのでプレゼントを一緒に買いに行ったら会計が終わってないうちから、そのまま着用して何処かへ行っちゃったけど、そういうのは出来るだけやめてね(笑) 改めて、おめでとう! 素 …

ファッションモデルに向けて

先日、プロの写真家に龍馬の撮影をしてもらいました。 理由は龍馬がファッションモデルを目指したいとのことで。 撮影をして実際の写真が仕上がるまでどうなることかと思っていましたが、実際に出来上がった写真を見て、やはりプロの写 …

それぞれの部屋に

あっという間の年度末ですね。 我が家では来年度、新たに中学生になる龍馬のために自分用の部屋を用意しました。 今までずっと龍馬、匠哉は一緒の部屋で過ごしてきたんですよね。 別々の部屋になることに当初、龍馬は楽しみを、匠哉は …

柔術を初体験

春休みで体力を持て余している龍馬が柔術の初体験を。 打撃は5年間やっているので、ある程度、実戦の経験はあるのですが柔術はやっぱり別物。 本人もあまりの出来なさ具合にビックリしたようです(笑) 何事も出来ないことが問題じゃ …

人知れず、、

誰もいない日曜日に1人でトラックの洗車をしている姿。 先日の日曜日、ちょうど監視カメラを見た時に写り込んでいました。 会社のモノでも自分のモノのように大切にする姿勢はとても良いことですよね。 たまたま見た日曜日の一瞬の出 …

ようやく、、

やっと再会。 これから、よろしくねっ! アグン、フェリ、スリ、デヴィの4人です。

凝り性なのは遺伝

世界の山ちゃんにて、、 手羽先が大好物な龍馬は大体、平均して6人前(30本)ぐらいを1人で食べてしまいます。 それにしても居酒屋で食事しているととてもランドセルを背負っている小学生には見えない(笑) 小学生の間に身長17 …

新たな取り組みとして

会社の福利厚生の一環として来年度から月に一度、社員が無料で運動が出来る環境を作ることとなりました。 具体的には月に一度の日曜日、自分が所属している総合格闘技ジムのケーオーシュート内にて、基本的な打撃、レスリングの練習をし …

新店オープン、おめでとうございます

当社のメインバンクでもある遠州信用金庫入野支店さんが旧店舗を新築に建て替え、新店オープンしました。 少し調べてみたら旧店舗は昭和50年に建てられたようで。 51年に生まれた自分とほぼ同い年で、ああっ、あの頃に建てられた店 …

惜しくも達成ならず。。

水泳選手として第一線で活躍することを目標としている匠哉くん。 そのためにも現状の練習環境でもある、育成コースから準選手コースへ上がることが必須となりますが、残念ながら小学3年生の間に準選手コースへ上がることは出来ませんで …

« 1 80 81 82 193 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社加藤建設・社長の部屋 All Rights Reserved.